ebookreader
Appleと互角に戦えるのはAmazonか, Sonyか, それともGoogleか?−TechCrunch iPad 1.0を買う気のない人が一人いる: Forrester ResearchのVP、James McQuiveyだ。彼はAppleのこの新製品にあまり感動していないし、もし買うとしても次世代機の出る2011年以降だ…
米ソニーが4月3日から、電子書籍リーダーの一部モデルの価格を引き下げる。同日に発売されるiPadへの対抗策とみられる。 値下げの対象となるのは最も安価な「Pocket Edition」。199.99ドルから169.99ドルへと30ドル値下げされる。 引用元(ITMedia) いいな…
ソニーは国内の電子書籍端末市場から撤退し、アメリカでSony Readerを販売を続けていますが、電子書籍の話題が出ても大体はkindle VS iPadの構図であることが多いため、国内における認知度はあまり高くないようです。今回のITMediaの記事ではAmazon Kindleは…
ソニーの電子書籍リーダーで、電子版の新聞や雑誌は購読できるようになってきた。これまでの電子書籍に加えて、17紙の電子新聞と5紙の電子雑誌もReader"! Storeから購入できる。今後、購読可能な電子新聞や電子雑誌を増やしていく。 引用元(メディア・パブ…
グーグル電子書籍、日本でも秋ごろ販売へ グーグル幹部は23日、朝日新聞のインタビューで、今年夏から秋にかけ、日本を含む10カ国で電子書籍の販売を始めることを明らかにした。パソコンや電子書籍専用端末で本の全文を読める。当初の販売タイトル数は、…
日経エレクトロニクスのWebサイトに2010年2月22日に開催するイベント「電子書籍サミット2010」の広告記事が掲載されており、そこに日本と世界の電子書籍ビジネスについての差異やソニーで電子書籍事業を統括する米Sony Electronics社の野口不二夫氏のコメン…
以前、自分のブログに「電子書籍で読みたいもの」という記事を書いたことがある。2004年だから、5年ほど前のことだ。 http://www.h-yamaguchi.net/2004/07/post_12.htmlこの記事では、電子書籍が以前からあったがなかなか普及しないこと、当時の商品は品揃え…
ソニーのCEOであるハワード・ストリンガー氏の考えによれば、たとえ電子書籍リーダーをマルチメディア端末へと進化させることは可能であっても、同社の電子書籍リーダーはあくまで印刷物を読む機能にフォーカスし、いかに快適な読書体験を提供できるかに重点…
ソニーは12月17日、同社の電子書籍リーダーにWall Street Journalなどの新聞の電子版を配信すると発表した。同社はDow Jones、New York Postと提携し、Wall Street Journal、MarketWatch、New York Postを3G接続機能付き電子書籍リーダー「Reader Daily Edit…
米欧を中心に需要が伸びている電子書籍端末が、ヒット商品不足に苦しむソニーの救世主になりつつある。米アマゾン・ドット・コム社の「キンドル」が牽引(けんいん)する形で専用端末が売れ、コンテンツの世界市場も前年比約3倍のペースで拡大。ソニーも新…
嬉しいニュースが出ていますね!ソニーの電子書籍リーダー「Reader Daily Edition」の需要が同社の予想を上回るペースで推移し、年末商戦に明るい兆しが見えているとか。「Reader Daily Edition」は7インチのタッチスクリーン機能を備えたディスプレイが搭載…
米国ではAmazonの電子書籍端末「Kindle」が快進撃を続ける一方で、日本国内では専用端末が振るわない。ソニーは2004年に端末「LIBRIe」(リブリエ)を発売したが、07年に撤退した。Kindleが急速に普及する一方、LIBRIeが撤退せざるを得なかったのはなぜか。…
フォレスター・リサーチによると2009年の米国電子書籍端末は300万台、シェアはAmazon「キンドル」60%、SONY「SonyReader」35%、その他参入組は5%程度。10年には販売台数は2倍の600万台となり、累計1000万台の市場規模へ成長する見通しとか。 ソニーはCEAT…
CEATEC のソニー関連は、3DテレビやVAIO Xシリーズ、TransferJetあたりの記事が多い印象ですが、面白そうな記事が。有機ELディスプレイ活用の電子書籍リーダーと腕時計型ウォークマンです。「筐体の柔らかさを生かした操作が特徴」らしく、親指で端末の端を…
フォレスター・リサーチによると2009年の米国電子書籍端末は300万台、シェアはAmazon「キンドル」60%、SONY「SonyReader」35%、その他参入組は5%程度。10年には販売台数は2倍の600万台となり、累計1000万台の市場規模へ成長する見通しとか。 ソニーはCEAT…
ソニーは29日、自費出版書籍を扱う2社と提携し、個人や小規模な出版社の書籍をソニーのオンラインブックストア「eBook Store」で販売する方針を発表した。ソニーと提携したのはオーサー・ソリューションズとスマッシュワーズの2社。個人や小規模な出版社のタ…
塩田氏のモバイルトレンドで、ソニーの新ブックリーダー「Sony Reader PRS-600」のレビューが掲載されています。氏はPDFリーダーとして活用しているとのことですが、サイズの大きなPDFファイルでもきちんと読み込めるそう。また、表示能力も着実に進歩してお…